院内紹介
設備紹介
-
クラスB滅菌器
複雑な器具も滅菌できる高水準の滅菌器
器具に付着したウイルス・細菌を死滅できる滅菌器の中でも、「クラスB」と呼ばれる世界的に高水準のものを導入しています。 使用した器具はこの滅菌器で滅菌し、患者さんごとに取り換えて院内感染防止に努めています。
-
デジタルレントゲン
身体に負担の少ないレントゲン
従来のレントゲンと比べて被ばく量が1/10ほどに抑えられるため、身体への負担が少なく済むことが特長です。 視診では見えない、隠れたむし歯や、歯の根の状態も鮮明に映し出します。
-
口腔内カメラ
お口の中を鮮明に映し出す小型カメラ
患者さんに、歯やお口の中の状態をリアルタイムでくわしく伝えられるよう、口腔内カメラを導入しています。ミラーでは見えづらい奥の暗い箇所までしっかり映し出せるため、モニターで見ながら気になる部分をご確認いただけます。
-
ダイアグノデント
レーザーを使ったむし歯発見器
歯にレーザーの光を照射することで、むし歯かどうかを数値で測ることができる器械です。見つけにくい初期のむし歯、奥歯のむし歯の見落としが減り、むし歯の早期発見・早期治療・予防に役立ちます。
歯を削る有無を判断できるので、歯を不必要に削ることがなくなり、ごく初期のむし歯ならば削らずにフッ素塗布やセルフケアだけで進行が治まることもあります。また、治療後の経過観察や再発リスクの検査などにも活用できます。 -
説明用ツール
わかりやすい説明で納得の治療を
症状や治療内容について、言葉だけで説明しても印象になかなか残りにくいものです。
そこで当院では説明用のソフトを使って、3Dアニメーションや映像で視覚的にわかりやすい説明を行い、患者さんの理解を高める工夫をしています。 -
ホワイトニング用照射器
歯に負担をかけず白くするライト
オフィスホワイトニングの際、専用の薬剤を塗った後に、ライトを照射して歯を白くしていきます。
LEDの光が安定したエネルギーを薬剤に与えて反応を促進させるため、従来のものとは違い、発熱によって歯がしみる心配はほとんどありません。
長時間の照射でも負担が少なく、リラックスしてホワイトニングを受けていただけます。
-
緊急対応設備
(AED・パルスオキシメーター・口腔外バキューム)医療の現場では、緊急事態への備えが必要です。
万が一の時に備え、AED、パルスオキシメーター、口腔外バキュームなどの「緊急対応設備」を設置しております。緊急時や災害時にはお貸し出しいたしますので、お申し付けください。
AED
万が一の時に備え、AEDを設置しております。AEDは、不整脈による心停止の際に、心臓に電気ショックを与えて正常なリズムに戻すための医療機器です。一般の人でも簡単に扱えるように設計されています。
パルスオキシメーター
指にはめるだけで、動脈の血中酸素飽和度と脈拍数が測定できる医療機器です。
口腔外バキューム
治療中に飛び散った唾液や、歯や詰め物・かぶせ物などの修復物を削った粉塵を瞬時に吸い込む機械です。
診療室内を清潔に保ち、院内感染のリスクを低減することができます。